ここは旧ホームページです。令和4年9月1日より移転しました。
新ホームページは下記リンクよりどうぞ

       

                                                                                                                                              

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

リンク

家庭教育相談 
 
ふるさと福井応援サイト

福井県教育委員会からのお知らせ

福井の子どもと保護者のための教育情報サイト「ふくe-portal(イーポータル)」を公開いたしました。県立学校の情報や、奨学金、参加できるイベント、おすすめの本など、教育に関する役立つ情報を掲載しています。アクセスにはQRコードをご利用ください。 

問合せ先 福井県教育政策課:0776-20-0766 

ふくe-portal

ふくe-portal QRコード

カウンタ

今までに1605143人が訪れました
言語の選択:

学校住所・連絡先

住所:〒910-0293   

福井県坂井市丸岡町篠岡23-11-1

TEL: (0776) 66 - 0160  
FAX: (0776) 66 - 0161 
 

本サイト内の画像や文章をなどの情報を無断転載することはご遠慮ください。

オンラインユーザー2人
ログインユーザー0人

女子バスケットボール部紹介

部  員  数 ・・・ 3年生2人、2年生9人(マネージャー2人)、1年生4人  
 
活  動  日 ・・・ (平日) 毎週月、火、木、金の放課後2時間程度
            (休日) 土曜日に3時間程度(大会前は土日ともに)
 
活動場所 ・・・ 丸岡高校第一体育館
 
目       標 ・・・ ベスト8
 

女子バスケットボール部 活動日誌

新規日誌3
2022/05/19

春季総体に向けて再スタート

固定リンク | by:部活動 顧問
中間考査が終わり、本日から春季総体に向けて練習を開始しました。
17:14
2014/05/31

【女子バスケ部】 金津高校と練習試合

固定リンク | by:部活動 顧問

 丸岡高校において、金津高校と練習試合を行いました。
 
 前半にチームの主力が抜けるというアクシデントがあり、連携の悪さやシュートが
決まらず、第一試合は64対51で金津高校の勝利となりました。
 第二試合は1,2ピリオドを控えメンバー中心、3,4ピリオドをスタメン中心で
行い、全員の奮起もあって、28対26、39対34とそれぞれ丸岡高校が勝利する
ことができました。
 
 特定の誰かに頼るのではなく、誰が交代で入ってもやるべきことをはたすことが
チームとしてのレベルアップにつながることを学べた練習試合でした。
 
春季総体まであとわずかです。全員一丸となって丸岡高校も金津高校も勝利を
掴みましょう!!
13:36 | 報告事項
2014/05/25

高志高校と練習試合!!

固定リンク | by:部活動 顧問

高志高校と練習試合を行いました。テスト明けから春季総体に向けた練習
を開始してからはじめての実戦となりました。
結果は2試合とも敗れましたが、全員が一つ方針に従うことを確認できたり、
交代選手も一生懸命にやろうとする姿勢も見せるなど、好材料もありました。
 
春季総体まであと2週間です。やれることを精一杯やって、全力でぶつかりましょう!!
16:00
2014/04/27

強化大会 2日目

固定リンク | by:部活動 顧問
2回戦の相手は敦賀高校です。
 
4強にも入りうる強豪チームが相手ということで、緊張が目立ったのか序盤動きが悪く、立ち上がりに連取される形となりました。また敦賀の積極的な攻めから、ディフェンスのファウルが目立ち、フリースローで確実に得点されるという苦しい展開の中で、前半が36-53で終わりました。
 
後半に入り、保護者の方の声援とアドバイスにより緊張がほぐれたのか、リバウンドを積極的にとるなど好プレーも随所にみられました。しかし、前半の得点差がひびき、68-89で敗れました。
 
強い相手ではあるけど決して手が届かない相手ではなく、チームとして、個人として今回の敗戦を見つめ直し、やるべきことをしっかり行えば、次は違った結果になると思います。
 
今回の悔しさをバネに、春季総体での勝利をめざして練習に励みましょう!!
16:00 | 連絡事項
2014/04/26

強化大会、1日目

固定リンク | by:部活動 顧問
強化大会に出場しました。
 
初戦の相手は武生商業です。
武生商業は部員数は少ないものの、よく走る運動量の豊富なチームでした。
常にリードを保つことはできたものの、なかなか突き放すことができず、苦しい
展開が続きましたが、84-54で勝利をおさめることができました。明日も勝利を
めざしてがんばりましょう!!
 (↓ 武生商業との試合の様子)
16:00 | 報告事項
2014/04/19

金津高校と練習試合

固定リンク | by:部活動 顧問

午前中に金津高校と練習試合を行いました。序盤は相手の立ち上がりの悪さに助けられて前半は丸岡高校のペースで進めることができました。しかし後半は体力が落ちて走れていなかったり、相手のゾーンディフェンスに対応できなかったりして、突き放すことができず苦しい展開が続きました。結果は第一試合は丸岡の勝利、第二試合は金津の勝利となりました。

練習試合をしてのチームとしての反省点、個人としての反省点をよくみつめて丸岡高校も金津高校もまず初戦突破を目指してがんばりましょう!!

16:41
2014/04/13

社会人チームと練習試合

固定リンク | by:部活動 顧問
413日、社会人Tの方と合同練習&ミニゲームを行いました。 社会人チームの
お姉さん方にチームとして頑張ることや、個人として頑張ることを教わり、とても
有意義な練習となったようです。大会での勝利を目指してがんばりましょう!!

12:00 | 報告事項
2014/04/10

強化大会 対戦相手決定

固定リンク | by:部活動 顧問

 410日、強化大会の組み合わせ抽選が福井商業高校で開かれました。

丸岡高校の初戦の相手は武生商業高校です。チーム一丸となってまず

初戦を突破しましょう

16:00 | 報告事項

新着情報

 

ログイン